yeah right – まさか、信じられない

スラングの由来、語源、成り立ち

諸説ありますが、一般的には「yeah right」は、否定的な意見や疑問に対して、相手の主張が信じられないという意味で使われるスラングです。語源については明確な情報はありませんが、アメリカ合衆国で生まれたとされています。

今日のタメ口英語 笑笑笑

使用例

このスラングは次のような使い方ができます。

1. A: “I heard that the new boss is going to give us all a raise.”
B: “Yeah right. That’s too good to be true.”
A:「新しい上司が私たち全員に昇給を与えるつもりだって聞いたんだけど。」
B:「まさか、信じられない。あんなにいい話があるわけないよ。」

2. A: “I’m going to win the lottery this week.”
B: “Yeah right. The chances of winning are so slim.”
A:「今週私は宝くじに当たるんだ。」
B:「まさか、信じられない。当たる確率ってすごく低いんだよ。」

3. A: “I saw a UFO last night.”
B: “Yeah right. You probably just saw a shooting star.”
A:「昨晩UFOを見たんだ。」
B:「まさか、信じられない。おそらく流れ星を見たんじゃないの?」

4. A: “I’m going to run a marathon next month.”
B: “Yeah right. You’ve never even run a 5k before.”
A:「来月マラソンに出るつもりだ。」
B:「まさか、信じられない。5キロも走ったことないでしょ。」

5. A: “I’m going to quit my job and travel the world.”
B: “Yeah right. You don’t have enough money to do that.”
A:「仕事を辞めて世界中を旅するつもりだ。」
B:「まさか、信じられない。そんなにお金持ってないでしょ。」

海外のふざけたおもちゃ😆😆😆

実際の映画やドラマのシーン

この英語のスラングが実際に使われた映画やドラマ、小説、漫画はあるのでしょうか?
↓↓↓

1. ドラマ「Friends」
シーン:チャンドラーがモニカにプロポーズするシーンで、モニカが驚いて「Yeah right!」と言う。

2. 映画「The Devil Wears Prada」
シーン:アンディがミランダに対して、自分がファッションに興味がないと言うと、ミランダが「Yeah right.」と反応する。

3. ドラマ「Breaking Bad」
シーン:ジェシーがウォルターに対して、自分がドラッグをやめたいと言うと、ウォルターが「Yeah right.」と疑いの目を向ける。

4. 映画「Mean Girls」
シーン:レジーナがカディに対して、自分がダイエットをしていないと言うと、カディが「Yeah right.」と言って疑う。

5. ドラマ「The Office」
シーン:ジムがマイケルに対して、自分がジャグリングができると言うと、マイケルが「Yeah right.」と言って信じない。

その手があったか!英語学習のベストセラー🐰

コメント

タイトルとURLをコピーしました