turnt – パーティーやイベントが盛り上がっている状態

スラングの由来、語源、成り立ち

諸説あります。一説には、”turn up”というフレーズが由来で、音楽を大音量で鳴らすことを指していたことから、”turnt”がパーティーやイベントが盛り上がっている状態を表すようになったと言われています。また、”turnt”は”turned up”の過去分詞形であり、過去に盛り上がった状態を表すという説もあります。

今日のタメ口英語 笑笑笑

使用例

このスラングは次のような使い方ができます。

1. The club was turnt last night! Everyone was dancing and having a great time. – 昨晩のクラブは盛り上がっていた!みんなが踊って楽しんでいた。

2. The party is about to get turnt up! We’ve got music, drinks, and good vibes ready to go. – パーティーは今から盛り上がる!音楽、飲み物、そして良い雰囲気が用意されている。

3. The concert was so turnt, I couldn’t hear myself think! The crowd was wild and the energy was electric. – コンサートはとても盛り上がっていて、自分の考えが聞こえなかった!観客は熱狂的で、エネルギーが電気的だった。

4. We’re going to turnt up this house party! Let’s invite all our friends and make it a night to remember. – このハウスパーティーを盛り上げよう!友達を招待して、思い出に残る夜にしよう。

5. The festival was turnt from start to finish! There were amazing performances, delicious food, and a great atmosphere. – フェスティバルは始まりから終わりまで盛り上がっていた!素晴らしいパフォーマンス、美味しい食べ物、そして素晴らしい雰囲気があった。

海外のふざけたおもちゃ😆😆😆

実際の映画やドラマのシーン

この英語のスラングが実際に使われた映画やドラマ、小説、漫画はあるのでしょうか?
↓↓↓

1. 映画『プロジェクトX』
主人公たちが大学のキャンパスで大規模なパーティーを開催し、音楽に合わせて踊りまくるシーンで「This party is turnt!(このパーティーは盛り上がってるぜ!)」と言われています。

2. ドラマ『エンター・ザ・バッドランズ』
戦闘シーンで、主人公たちが激しく戦いを繰り広げる中、「This fight is turnt up!(この戦いは盛り上がってるぜ!)」と言われています。

3. 映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』
ラップグループのN.W.A.がライブを行うシーンで、「This crowd is turnt!(この観客は盛り上がってるぜ!)」と言われています。

4. ドラマ『パワー』
クラブでのシーンで、DJが熱い音楽をかけ、客たちが踊りまくる中、「This club is turnt up!(このクラブは盛り上がってるぜ!)」と言われています。

5. 映画『ネイビーシールズ: チーム6』
特殊部隊が作戦行動を行うシーンで、「This mission is turnt!(この作戦は盛り上がってるぜ!)」と言われています。

その手があったか!英語学習のベストセラー🐰

コメント

タイトルとURLをコピーしました