タイムスリップしても大谷翔平のスゴさを上手く伝えられない②

(前回からのあらすじ)
2000年にタイムスリップしてきたMike。
野球が大好きだったおじーちゃんに、2023年のメジャーリーグのことを教えてあげることにしましたが…
おじーちゃんは大谷翔平がバッター/ピッチャーの二刀流であることがよく理解できていないようです。

大谷翔平は2021年にメジャーMVPを取ったんだ。

去年はアーロン・ジャッジという選手がホームランを62本も打ってMVPになったから、残念ながら2年連続のMVPとはならなかったんだけど、MVP争いは最後まで分からなかったんだよ。

62本?すごい本数だ。マイクの推しの大谷翔平は何本打ったんだい?

60本?55本?

(なぜ推しという言葉を…)

大谷翔平は2022年は34本の本塁打を打ったんだ。

ちなみにMVPをとった2021年は46本だったよ。

ふ〜ん、34本か(思ったより多く無いな)

まぁでも日本人にしてはすごい本数だね

しかも(投手として)15勝したのさ!

(チームで)15勝・・・?(弱っ)

(全部で160試合あるのに15勝って、めっちゃ弱いやん・・・)

お、、おぅ、、、

※メジャーは年間162試合あり、エンゼルスは大体半分の80勝ほどします。
なお、100勝するチームは優勝するレベルです。

大谷翔平の先日のサイクルヒット未遂のことを伝えてみた

僕がやってきた未来の2023年4月27日のアスレティックス戦では、あわやサイクルヒットを達成するところだったんだ!

最後のホームランだけあと1mあれば入っていたのに。あぁ今思い出しても残念だよ。

まぁでもサイクルヒットは年間5,6人が達成するからね。

それで言ったらジェフ・バグウェルだってすごい選手だったじゃないか。

ジェフ・バグウェルはメジャーリーグで4回のサイクルヒットを達成しています。
メジャーの最多記録は5回ですから21世紀におけるヒューストン・アストロズの名選手でした。

せっかく勝ち投手だったのになぁ

勝ち投手・・・?

コメント

タイトルとURLをコピーしました